
하나 둘 셋!
覚えたての韓国語ですが、韓国語の基礎として
韓国の数字【漢数字】と【固有数字】をあらかた覚えたので、
早速、記憶を裏打ちする為に、
個人的に重要だと感じた動画や記事をまとめて紹介してみようと思います。
きっとあなたの韓国語上達の役に立つはずです!
【基礎】なぜ数字から覚えるのか?
韓国語初心者の私が、なぜ韓国語の基礎勉強をする際に
「数字から覚えよう!」と思ったかですが、答えはこちらのブログを読んだからなんです(^^;)
自分のオリジナルではありません笑
同じ日本人の方の先人の知恵をお借りしたわけですね!
この先生曰く、韓国語の数字を練習する事は、同時に
- ハングル文字を読む練習
- パッチムの練習
にもなるそうです。
だから数字から勉強するんですね。説得力があります!
韓国には二つの数字がある
初めに、日本にも
- イチ、ニー、サン、シー
- ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ
と同じ【1、2、3】を表す言葉に、別の文字、読み方があるように、
韓国にも、
漢字から作られた【漢数字】例)일 이 삼 사(イル、イ、サム、サ)
韓国固有の【固有数字】例)하나 둘 셋 넷(ハナ、トゥル、セッ、ネッ)
この二つの表現があります。
私は初めに簡単な漢数字から暗記しましたよ!
漢数字は【分、金額】など【イチ、ニ、サン】に当たる数字
Youtubeで見れるこちらの動画で
- 発音
- ハングル表記
の両方を確認する事が出来ます。
私の場合は↓こちらの動画を参考にさせてもらい、
動画を視聴した後は
iphoneのテキストメモにハングル文字で打ち込んで→答え合わせ。
これを何度か繰り返して覚えました。
記憶に定着させる為に、これを何日か繰り返すつもりです。
漢数字の一覧(1~19)
0 | 영/공 | ヨン/コン | 10 | 십 | シプ |
1 | 일 | イル | 11 | 십일 | シピイル |
2 | 이 | イ | 12 | 십이 | シピ |
3 | 삼 | サム | 13 | 십삼 | シピサム |
4 | 사 | サ | 14 | 십사 | シピサ |
5 | 오 | オ | 15 | 십오 | シポ |
6 | 육 | ユク | 16 | 십육 | シムニュク |
7 | 칠 | チル | 17 | 십칠 | シピチル |
8 | 팔 | パル | 18 | 십팔 | シピパル |
9 | 구 | ク | 19 | 십구 | シピク |
漢数字の一覧(20~兆)
20 | 이십 | イシプ | 100 | 백 | ペク |
30 | 삼십 | サムシプ | 1千 | 천 | チョン |
40 | 사십 | サシプ | 1万 | 만 | マン |
50 | 오십 | オシプ | 10万 | 십만 | シプマン |
60 | 육십 | ユクシプ | 100万 | 백만 | ペクマン |
70 | 칠십 | チルシプ | 1千万 | 천만 | チョンマン |
80 | 팔십 | パルシプ | 1億 | 억 | オク |
90 | 구십 | クシプ | 1兆 | 조 | チョ |
※ハングルは日本語にない発音があるので、カタカナはあくまで参考です。動画で実際の発音を聞き、カタカナ発音にならないようにしてください!
固有数字は【時、歳、個、枚】など【ひとつ、ふたつ】に当たる数字
次に、その日のうちにブログを読み進めていき、固有数字もやる事にしました。
私が参考にした記事はこちら↓
ですが、漢数字と違って覚える事も多い為、まだ大きな数字は覚えきれていません。
とりあえず、時間の表現に必要な12までは最低限、覚える。というのは方法としてアリだと思います。
1 | 하나 | ハナ | 20 | 스물 | スムル |
2 | 둘 | トゥル | 21 | 스물하나 | スムラナ |
3 | 셋 | セッ | 22 | 스물둘 | スムルドゥル |
4 | 넷 | ネッ | 23 | 스물셋 | スムルセッ |
5 | 다섯 | タソッ | 24 | 스물넷 | スムルネッ |
6 | 여섯 | ヨソッ | 25 | 스물다섯 | スムルタソッ |
7 | 일곱 | イルゴプ | 26 | 스물여섯 | スムルヨソッ |
8 | 여덟 | ヨドル | 27 | 스물일곱 | スムルイルゴプ |
9 | 아홉 | アホプ | 28 | 스물여덟 | スムルヨドル |
10 | 열 | ヨル | 29 | 스물아홉 | スムルアホプ |
11 | 열하나 | ヨラナ | 30 | 서른 | ソルン |
12 | 열둘 | ヨルドゥル | 40 | 마흔 | マフン |
13 | 열셋 | ヨルセッ | 50 | 쉰 | スィン |
14 | 열넷 | ヨルネッ | 60 | 에순 | イェスン |
15 | 열다섯 | ヨルダソッ | 70 | 일흔 | イルフン |
16 | 열여섯 | ヨルヨソッ | 80 | 여든 | ヨドゥン |
17 | 열일곱 | ヨルイルゴプ | 90 | 아흔 | アフン |
18 | 열여덟 | ヨルヨドル | |||
19 | 열아홉 | ヨラホプ |
100以降は漢数字を使います。
どんな時に使用するかですが、用途は後々でOKだと思います。
まずは、数字をまるっと暗記してしまいましょう。